top of page

スクールコンセプト

個々の創造性、発想力を大切にし、
いろいろな場面や状況に合わせた判断ができる選手の育成をめざします。
お子様のプレーがどんどん変化していくのを実感してください !

amaro (アマロ)とはポルトガル語で「気に入る・大好き・愛する」を意味します。

スクールの名称には「参加者の皆さんに愛されるスクール」という意味が込められています。

幼児から小学生までの子どもたちに、身体を動かすことの楽しさ、サッカーの基本技術、

さらには常に勝負にこだわる強い精神面を一貫したコンセプトもと、指導していくことを目指します。

それぞれの成長過程に合わせて指導を提供するため、サッカー未経験のお子様でも安心してご参加いただけます。

子どもたち自らが考え、行動し、自信を持ってプレーが出来た時の成長を実感してください。

            U7クラス

U7クラス(年中〜小1)ではサッカーを通じて技術はもちろん、幅広い運動を行い上手な身のこなしの習得を目指します。

ゲーム性の高いトレーニングを、遊びの感覚で行いながら「楽しさ」を全面的に引き出し、友だちと協力し合える「心」、自ら進んでやろうとする「意欲」を育成し、精神的発達を促します。


幼児年代の指導経験豊富なスタッフが丁寧に指導しますので、サッカーが初めてのお子様でも安心してご参加いただけます。
 

            U11クラス

小学2年生から5年生までを対象とし、サッカーに必要な技術である「蹴る・止める・運ぶ」を中心に育成するクラスです。

サッカーを初めて習うお子様の早期技術習得をはじめ、所属クラブチームの「ライバルに差をつけたい ! 」「試合でもっと活躍したい !! 」という要望にお応えするクラスです。

  •         U15クラス

小学6年生から中学生までを対象とし、サッカーに必要な「蹴る・止める・運ぶ」の「個」の技術を育成します。

さらに「自ら考え判断して行動できる力」を育成するため、あらゆる場面においてパフォーマンスを発揮できるよう、トレーニングでは多くのコーチングサポートを実施いたします。

@ 2017 amaro ss

サッカースクール サッカー技術向上 創造性 発想力

bottom of page